[Tasker]スマホをカーナビ化する手順をわかりやすく解説[ルート化なし]

以前安さにつられて楽天モバイルを契約して使いもしないRAKUTEN HANDを手に入れました。(過去記事はこちらから)

そのスマホを今カーナビに使ってます。

ですが、、、車に乗るたびにナビアプリ起動してBluetooth繋げて音楽アプリ流してって作業が

あ~~~糞めんどくせぇなぁ!!!!!

とイラついていたので、androidの自動化アプリ「Tasker」で自動化しました。

その内容を記事にしましたので、何かの参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

この記事を読むとわかること、わからないこと

前提は非ルート化です。やりたいことは以下です。

・エンジン始動でモバイルデータ通信、GPS、BluetoothをONしてカーナビ起動。

・Bluetoothがカーオーディオを繋がったらamazon prime musicを自動再生

・エンジンOFFでモバイルデータ通信、GPS、BluetoothをOFFしてアプリを落とす。電池の消耗を減らすために、バッテリーセーブモードに切り替わる。

・電池切れで電源がOFFした場合はエンジン始動(USB充電開始)でスマホが自動起動

できたことは以下です。

できたこと

・エンジン始動でGPS、BluetoothがONしてカーナビ起動。(バッテリーセーブモード解除もする。)

・Bluetoothがカーオーディオを繋がったらamazon prime musicを自動再生

・エンジンOFFでGPS、BluetoothをOFFして電池の消耗を減らすために、バッテリーセーバーモードに切り替わる。

できていないことは以下です。

できていないこと

・エンジン始動でモバイルデータ通信をONする。

・エンジンOFFでモバイルデータ通信をOFFする。

・エンジンOFFでアプリを落とす。

・電池切れで電源がOFFした場合はエンジン始動(USB充電開始)でスマホが自動起動

以下記事では「できたこと」の具体的なやり方を解説します。

準備するもの

必要なものは以下になります。

スマホ

アプリ:tasker(380円)、ナビアプリ(yahooナビ)、音楽アプリ(amazon music)

PC

android studio

PCとandroid sudioはtaskerにセキュリティ書き込み権限を与えるのに使用します。(ルート化ではありません。)

[tasker前の事前準備]WRITE_SECURE_SETTINGS権限を付与する

「WRITE_SECURE_SETTINGS」がないとGPSがON/OFF出来ません。↓こんな感じで。

なので権限を付与します。権限の付与はPCでやります。

まずPCにandroid stadioをインストールします。

Install Android Studio  |  Android Developers
Set up and install Android Studio on Windows, macOS, or Linux.

次にコマンドプロンプトを起動します。(windows スタートでcmdと打ちましょう。)

adbコマンドが使える状態にまでもっていきましょう。

私はadbコマンドが使えなくて困りました。以下記事を参考に解決しました。

ADB コマンド が 使用できない 時 の 対処法 - Qiita
目的Windows10のPCでADBコマンドが実行できるようにする方法を知る。※本記事はWindows10の解決方法を記載していますが、インストールする際にmac用、Linux用のSDK Pla…

つづいてandroidスマホをデバックモードでPCに接続します。デバックモードはスマホをデベロッパーモードにしてデバックモードONにします。細かいやり方はググりましょう。腐るほど記事が出てきます。

私はUSB接続したandroidスマホがPCで認識できなくて困りましたが、ドライバーをインストールしたら解決しました。

Install OEM USB drivers  |  Android Studio  |  Android Developers
Discover links to the web sites for several original equipment manufacturers (OEMs), where you can download the appropriate USB driver for your device.

接続したらコマンドプロンプトに「adb devices」と打って、デバイスが確認出来たら、

「adb shell pm grant net.dinglisch.android.taskerm android.permission.WRITE_SECURE_SETTINGS」と打ちます。

はい。これで終わりです。

エンジン始動でGPS、BluetoothがONしてカーナビ起動。(バッテリーセーブモード解除もする。)

スマホはUSB充電コードつけっぱなしで使うので、エンジン始動と同時にUSB充電が開始されます。

なのでUSB充電開始をトリガーとして各操作をするようにします。

まずプロファイルを作成します。

①右下の「+」をタップし新しいプロファイルを作成します。

状態をタップします。

②電源をタップ。

③もっかい電源をタップ。

④なんでもをタップ。

⑤USB充電をタップ。

これでUSB充電開始を検出することが出来るようになりました。

続いて各タスクを作成します。

GPSをONする。

①タスク画面の「+」から新しいタスクを作成します。

適当に名前を入れて「レ」をタップします。

②場所をタップ。

③位置情報モードをタップ。

④端末のみをタップしました。高精度でもいいかと思います。

こんな感じになりました。

はい。これで終わりです。続いてBLUETOOTHをONするアクションを加えます。

BLUETOOTHをONする。

①タスク編集画面で「+」をタップしてアクションを追加します。

②ネットをタップ。

③Bluetoothをタップ。

④オン

こんな感じですね。

カーナビアプリを起動する。

①「+」をタップしてアクションを追加。アプリをタップ。

②アプリ一覧からカーナビアプリを選択します。

こんな感じ。

バッテリーセーブ状態を解除する。

①「+」をタップしてアクションを追加。システムをタップ。

②電力モードをタップ。

③通常を選択。

動作確認

最初に作ったプロファイルとタスクを紐づけて、充電ケーブルを抜き差しして確認してみましょう。

Bluetoothがカーオーディオを繋がったらamazon prime musicを自動再生

まずBluetoothが繋がったときをトリガーとするプロファイルを作成します。

プロファイルの作成

①右下の「+」をタップし新しいプロファイルを作成します。

状態->ネットをタップします。

②接続中のBluetoothをタップ。

③住所(アドレス)を記入します。(カーオーディオに繋げたときのアドレスをメモっておきましょう。)名前だと安定して動作しなかったです。

amazon prime musicアプリを起動する。

カーナビアプリを起動するのと同様の手順ですので、省略します。

10秒待つ。

アプリの起動時間を待ったほうがいいので、10秒待ちます。(時間は適当です。)

①アクション追加からタスクをタップ。

②待機をタップ。

③10秒にします。

音量を調整する。

ちょうどいい音量に設定しましょう。

①アクション追加から音声をタップ

②メディア音量をタップ

③10に設定。

音楽を再生

音声を再生します。

①アクション追加からメディアをタップ

②メディア操作をタップ

③再生[疑似的にのみ]をタップ

エンジンOFFでGPS、BluetoothをOFFして電池の消耗を減らすために、バッテリーセーバーモードに切り替わる。

エンジン始動でGPS、BluetoothがONしてカーナビ起動。(バッテリーセーブモード解除もする。)

の逆操作なので、省略します。

「できないこと」がなぜできないか?

エンジン始動でモバイルデータ通信をONする。エンジンOFFでモバイルデータ通信をOFFする。

「root権限/write secure setting権限がいる。」と怒られます。いやいやwrite secure settingあげてるだろボケ。と思ったのですが、何か上手くいかなかったです。

エンジンOFFでアプリを落とす。

これもね怒られます。「アプリの強制終了:Kill App」を使おうとするとADB Wifiがどうのこうの言われます。調べるのめんどくなってやめました。

電池切れで電源がOFFした場合はエンジン始動(USB充電開始)でスマホが自動起動

うーん。ハードウェア的な話になりますよね。やりたいけどようわからんからやめました。

長期放置して電池ぎれしたときがめんどくさいんですね。。。

終わり!!