シミュレータ【シミュレータ】LTspiceのtran解析を使って(.acを使わずに)周波数応答を解析する方法を解説 みなさま、お疲れ様です。 LTspiceでtran解析を使って周波数応答を見るやり方を解説します。 スイッチング動作を含む回路だから、「.ac」による周波数解析が出来ない! とお悩みの方の参考になれば幸いです。パワエ...シミュレータ
電気・電子回路【電子回路】単電源オペアンプで負電圧を検出する簡単な方法 みなさま、お疲れ様です。 本記事では単電源オペアンプで負電圧を検出する方法について解説します。 オペアンプを使った回路の解説記事たち 【電子回路】単電源オペアンプで負電圧を検出する簡単な方法(本記事)【電子回路】オペア...電気・電子回路
パワーエレクトロニクス【インバーター】バイポーラSPWM制御単相インバーターのプラント伝達関数を計算する みなさま、お疲れ様です。単相インバーターの記事、2回目です。 単相インバーター 単相インバーター関連記事 1回目:【インバーター】バイポーラSPWM制御単相インバーターの動作原理2回目:【インバーター】バイポーラSPW...パワーエレクトロニクス
パワーエレクトロニクス自己インダクタンスと相互インダクタンスについてわかりやすく解説 みなさま、お疲れ様です。 本記事は物理の話です。自己インダクタンスと相互インダクタンスは何か?について解説します。 自己インダクタンス?相互インダクタンス?何ですかそれ?高校物理の授業は寝てました。 というく...パワーエレクトロニクス
電源回路【電源回路】フライバックコンバータの動作原理 みなさま、お疲れ様です。 本記事ではフライバックコンバータの動作原理を解説してみようと思います。 フライバックコンバータの動作が分からない!!! 入出力電圧関係式がなんでこの式になるのか分からない!!! ...電源回路
パワーエレクトロニクス「トランスって何?」という人向けにトランスの解説をしてみる みなさま、お疲れ様です。 絶縁型の回路を扱うようになったときに最初のハードルは「トランス(変圧器)って何?」ではないでしょうか? 本記事では「トランス?最高にハイな状態のこと?」くらいの人に向けて トランス?っ...パワーエレクトロニクス
パワーエレクトロニクス【ノイズ】ツイストペアケーブルはなぜノイズに良いのか? みなさま、お疲れ様です。 本記事では「ツイストペアケーブル」がなぜノイズに良いのか?を解説します。 こんなのですね↓ 実験用のケーブルでこんなのあるけど、なんでこんなことしてるの? と疑問の方の参考にな...パワーエレクトロニクス
電源回路【電源回路】Hブリッジ型多機能DCDCの動作原理 みなさま、お疲れ様です。 本記事ではHブリッジ型多機能DCDCの動作原理について解説します。 Hブリッジ型多機能DCDCの動きがわからない!! とお悩みの方の参考になれば幸いです。 Hブリッジ型多機能D...電源回路
パワーエレクトロニクス【トランス】励磁インダクタンスと漏れインダクタンスの測定方法 みなさま、お疲れ様です。 本記事ではトランス(変圧器)の励磁インダクタンスと漏れインダクタンスの測定方法を説明します。そして試しにLCメータで実際測定してみます。 今回使用したLCメータはこれです。 励磁インダ...パワーエレクトロニクス
AC/DCコンバータ【ACDC】PWM整流器の動作原理について解説 みなさま、お疲れ様です。 本日はPWM整流器の動作原理を解説してみようと思います。インバーターの逆方向ですね。 PWM整流器がどう動いているのか分からない! と悩みを持たれている方の参考になれば幸いです。 ...AC/DCコンバータ